
2年前のSFC修行の時にも
同じタイトルをアップしていますね。
https://shingosfc.hatenablog.jp/entry/2018/11/11/%EF%BC%A1%EF%BC%AE%EF%BC%A1_%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%B7%9A_%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9


久し振りの国際線、それもビジネスクラス。
この上無く胸が躍り捲ります。

となれば、凄く嬉しかったのですが・・・
な訳は無く、単なる国際線機材の
プレミアムクラス搭乗記です。(-人-;)
伊丹空港に着いて、最初にすべき事。

そう、鬼滅です。
万が一にもこれを忘れると、
帰宅と同時に大惨事となります。

ほんとは、こっちが主役ですが・・・。

鬼滅のキーホルダーと豚まんなどを購入し、
保安検査場を通過。

離陸まで時間もあまり無かった為、
そのままラウンジへ直行しました。

即ラウンジへ、と言うのは有難い限りです。

コークハイで喉を潤し、搭乗口へ。

東京まで、どうぞ宜しくお願い致します。

そして、冒頭の写真のところ。

やはり、国際線機材。
モニターも大きい。

伊丹空港を飛び立ち、いざ東京へ。

この短距離でも、食事が出ます。
42席のP席、CAさん大変です。

そして、シャンパン。

グラスでは無くカップですが・・・
気持ちだけは国際線ビジネスクラス。(笑)

こんな夕暮れも飛行機ならでは。

アッと言う間に東京へ。

さあ、新しい思い出を予約しよう。
さてさて、次はどこを予約しよ。
2021年のインター、入れてみよっかな。
